こんにゃくゼリーと言えば、誰でもダイエット中に思い浮かべる優秀なスイーツだと思います。
私もこんにゃくゼリーは大好きで、その適度な硬さの食感が、普通のゼリーより好きですし、
こんにゃくというのがまた健康そうで、よく買います。
しかし、実際の所、普通のゼリーと比べてみると、意外な盲点がありました。
ダイエット時の間食としてこんにゃくゼリーは実は向いてない?
すごくヘルシーで、低カロリー、低糖質に感じるこんにゃくゼリーですが、
実際は実はそんな事がなかったりします。
例えば、大人のゼリーと言えばこれ。
コーヒーゼリーですが、
実はこのコーヒーゼリーの方が、カロリーが低いです。
コーヒーゼリー1個にクリームシロップをかけて、54kcalです。
対して、こんにゃくゼリーは1個25kcalです。
「こんにゃくゼリーの方が低いじゃん」と思うかもしれませんが、
一口サイズのこんにゃくゼリーだと、少なくとも3つ位は1度に食べてしまいますよね。
こんにゃくゼリー2つで、コーヒーゼリーとほぼ同じカロリーに到達してしまうんです。
2つでやめられれば良いんですが、
こんにゃくゼリーって結構あと引くやめられない止まらない食感があるんで、
ダイエットには実は不向きだったりします。
「こんにゃくだから、腸内綺麗になりそう!」と思って、ついつい沢山食べてしまうわけですが、実は糖分がそれなりに入ってますから、カロリー摂り過ぎになっちゃうんです。
もちろん、コーヒーゼリーも3連で売ってるので、3つ全部一度に食べてしまっては
150kcal超えですので、あんまり良いとは言えないですね(それでも低いですが)
というわけで、実はこんにゃくゼリーって
そんなにダイエット向きというわけでもないんですね。
こちらの記事で、似たような低糖質スイーツのカロリーや糖質も比べていますので
ダイエット中のスイーツ選びの参考にしてみてくださいね。

ダイエット中じゃない時の単純な甘味としては低カロリーですから、
こんにゃくゼリーも楽しみの一つとして食べると良いと思います。